コラム
窓ガラスは狙われやすい?犯行の特徴と手口
自宅の大切な資産を守るために、どのような空き巣対策をすべきか悩む方も多いのではないでしょうか。どこから空き巣が侵入しやすいのか、どのような窓が狙われやすいのかなどを知っておくと正しい空き巣対策が可能です。
こちらでは、空き巣のターゲットにされやすい窓や対策方法などをご紹介します。
窓の防犯対策が必要な理由
空き巣は窓からの侵入が最も多いといわれています。実際に、警視庁の発表では、2022年に発生した侵入窃盗における侵入口として窓が上位に挙げられています。なお、一戸建て住宅、3階建て以下の共同住宅、4階建て以上の共同住宅のいずれにおいてもこの傾向は変わりません。そのため、窓に防犯対策を講じれば家の安全性をより高められます。
狙われやすい窓の特徴
空き巣から狙われやすい窓の主な特徴は、以下のとおりです。
・人目につかない窓
窓ガラスを割ったり鍵を開けたりするためにはある程度の時間を要しますので、人目につかない窓は狙われやすい傾向があります。植物や物置、カーポートなどで隠れている窓がないかチェックしてください。
・ベランダの窓
集合住宅で最も狙われやすいのが、ベランダの窓です。「ここまでは上がってこられないだろう」と油断して窓を開けたままにするケースも多いですが、木などの足場があれば4階以上の建物にも侵入できるケースがありますので、注意しなければなりません。
・トイレや浴室の窓
トイレや浴室にある小窓から侵入されるケースも見られます。臭いや湿気が気になって窓を開けることが多いうえに、道路に面していませんので周囲に気づかれずに侵入しやすいのです。
窓破りの手口
窓ガラスを壊して侵入する方法を「窓破り」もしくは「ガラス破り」といいます。窓を壊す手段は様々です。
・焼き破り
焼き破りとは、窓ガラスを熱した後に水をかけて急激な温度変化を起こし、ヒビ割れを発生させる方法です。また、バーナーを用いて穴を開ける方法もあります。焼き破りは破壊音が小さいため、住宅街でも使われる傾向にあります。
・こじ破り
こじ破りとは、窓の鍵周辺にドライバーなどを打ち込んで穴を開ける方法です。ガラスと窓枠の隙間に先端を差し込むと衝撃が加わり、容易に窓を割れます。この方法も大きな音が発生しにくく、一瞬で壊すことが可能です。
・打ち破り
バールやトンカチなどの工具、庭にある石やレンガなどを用いてガラスを割る方法です。荒っぽい方法のため大きな音が出ますが、特別なスキルが不要で素早く行えます。
窓の防犯対策
窓からの侵入リスクを下げるためには、窓に防犯対策を講じることが大切です。複数の防犯対策を組み合わせると、より防犯効果が高まります。
・防犯カメラ
人の目につきにくい部分にある窓は、防犯カメラを設置する方法が有効です。防犯カメラの存在は犯罪抑止効果があり、録画により事実の証明や犯人捜しの手がかりとしても役立ちます。
・防犯ガラス
窓ガラスを防犯ガラスへ交換する方法です。防犯ガラスは穴が開きにくいうえに、耐火性もあるため、焼き破りや打ち破りなどを防げます。
・防犯フィルム
窓に防犯フィルムを貼り付けることで、ガラスを破壊しにくくする方法です。穴を開けずに施工できますので、賃貸物件でも導入できる可能性があります。
・面格子を付ける
面格子を取り付ける方法で、侵入の可能性が高い窓に有効です。隙間が狭いほど侵入されにくくなります。ただし、面格子ごと破壊される危険性もありますので、強度の高いタイプを選んでください。
防犯カメラの設置や面格子の取り付けなどで空き巣に侵入されにくい窓へ!
空き巣は窓からの侵入が最も多く、窓からの侵入リスクを下げることにより住宅の安全性を高められます。空き巣の被害に遭わないためにも、窓の防犯対策が重要です。例えば、人目につかない場所や死角となる窓の周辺に防犯カメラを設置すれば、空き巣を抑止する効果が期待できます。窓ガラスを防犯ガラスと交換する、防犯フィルムを貼る、侵入の危険性が高い窓には面格子を取り付けることなども有効です。
大阪府のおおさか防犯工事店は、行政書士による防犯対策にもとづいて、ご高齢者様を空き巣などから守るための防犯設備施工を行っています。i-PRO(旧Panasonic社)製の高性能カメラをはじめ、赤外線センサー、防犯フィルム、防犯砂利など様々な防犯対策を扱っており、お客様のライフスタイルやご要望に合わせたプランを提案することが可能です。
高齢者生活支援の専門家による「みまもりサポート」もありますので、防犯対策や高齢者生活支援などをご検討中の方は、ぜひお気軽にご相談ください。
防犯対策(防犯カメラ)についてのお役立ちコラム
大阪で住宅の防犯対策ならおおさか防犯工事店へ
サイト名
おおさか防犯工事店
運営事業者名
株式会社トーヨー
〒581-0075 大阪府八尾市渋川町5丁目7−15
行政書士事務所みまもり
〒577-0056 大阪府東大阪市長堂1丁目8−37 ヴェル・ノール布施3階 リクリー・ヴェルノール内
事業責任者名
成田 こうじ
TEL
050-5806-4141
メールアドレス
info@mimamori-office.com